東京・千葉・神奈川・青森・新潟労働局長登録教習機関【技術技能講習センター】資格取得、技能講習、特別教育、安全衛生教育なら

工作物石綿事前調査者講習のご案内

令和8年1月1日より、「建築物」に加えて「工作物」においても、石綿(アスベスト)含有の事前調査が義務付けられます。

本講習は、建築物の講習と同様に 2日間・計11時間 のカリキュラムですが、以下のように 免除規定 が設けられています:

  • 「建築物石綿含有建材調査者」修了者 は、免除対象となり 1日・8時間の講習 での受講が可能です。

当センターでは、昨今の人手不足を考慮し、現場作業に1日でも多く従事できるよう、免除講習(1日講習) を実施することとなりました。

  • 免除講習の開始時期は、令和7年夏から秋ごろ を予定しております。

  • それまでは、通常の2日間講習 を実施いたします。

受講負担を軽減されたい方は、今しばらく開催情報をお待ちください。

※重要※◆申込可能となりました

ご迷惑をおかけしております。
現段階でHPからのお申込みが可能となっております。
もし申込が完了せず終わってしまい申込が出来たか心配な方は9時00分以降にご連絡くださいませ。

またはメールやLINEからのお問い合わせも受付いたします。

引き続きよろしくお願いいたします。

※重要※緊急対策⇒申込方法ご覧ください

この度はHPからの申込がエラーとなりご迷惑をおかけしております。
下記情報をご返信またはLINEからご連絡ください。

◆LINEID:@tec-skill(検索してみてください)
◆FAX申込をご利用ください。
https://tec-skill.co.jp/images/243e7e09d79313c3afc25acf37f50b77.pdf

~~講習の申込について~~
予定表又はホームページを参照し下記必要事項を送信願います。
受付処理後必要書類を郵送・LINE・メールにてお送り致します。

直近の講習は別途連絡致します。

①講習科目:

②講習日程・会場:

③受講者名(フルネーム):

④生年月日(昭和・平成表記でお願いします):

⑤受講者現住所(〒からお願いします):

⑥請求書宛名(社名・個人名):

⑦振込名義(カタカナ):

⑧連絡先電話番号(携帯電話可):

⑨必要書類お届け方法(LINE・メール・郵送)

※メールの方(アドレスを入力ください):

※LINE・メールの方
・必要書類はご自身でプリントアウトしていただきます。
・PDFはコンビニエンスストア等で印刷可能です。

※郵送の方:現住所へお届けします。