平成22年7月14日通達により携帯用丸のこ盤を使用する作業に従事する者に対する安全教育
を、特別教育に準じて実施することが義務付けられました。
講習案内 : 携帯用丸のこ盤作業従事者
携帯用丸のこ盤作業従事者の講習日程
全科目の講習日程を見る日程 | 科目 | 会場 | 料金 | 備考 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2023/12/15(金) | 携帯用丸のこ盤作業従事者 安全衛生教育 | 技術技能講習センター 豊玉会場 (東京都練馬区豊玉北4-1-6-2F) |
受講料 6,590円 テキスト 1,210円 |
8:20~13:00 この講習の詳細を読む |
お申し込み |
2024/01/27(土) | 携帯用丸のこ盤作業従事者 安全衛生教育 | 千葉県経営者会館 (千葉県千葉市中央区千葉港4-3) |
受講料 6,530円 テキスト 1,170円 |
8:20~13:00 この講習の詳細を読む |
お申し込み |
2024/02/19(月) | 携帯用丸のこ盤作業従事者 安全衛生教育 | 技術技能講習センター 豊玉会場 (東京都練馬区豊玉北4-1-6-2F) |
受講料 6,590円 テキスト 1,210円 |
8:20~13:00 この講習の詳細を読む |
お申し込み |
2024/03/13(水) | 携帯用丸のこ盤作業従事者 安全衛生教育 | 技術技能講習センター 神奈川会場 (神奈川県横浜市中区羽衣町2-5-13-4F) |
受講料 6,590円 テキスト 1,210円 |
8:20~13:00 この講習の詳細を読む |
お申し込み |