建築物の骨組み、又は塔であって金属製の部材により構成されるもの(その高さが5メートル以上であるものに限る)の組立て、解体又は変更の作業を行う場合は、技能講習を修了した者の中から建築物等の鉄骨の組立て作業主任者を選任して、その者に作業に従事する労働者の指揮等をさせなければならないことが、定められております。
(登録番号 安第304号)
建築物の骨組み、又は塔であって金属製の部材により構成されるもの(その高さが5メートル以上であるものに限る)の組立て、解体又は変更の作業を行う場合は、技能講習を修了した者の中から建築物等の鉄骨の組立て作業主任者を選任して、その者に作業に従事する労働者の指揮等をさせなければならないことが、定められております。
(登録番号 安第304号)
日程 | 科目 | 会場 | 料金 | 備考 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
2021/05/29(土) 2021/05/30(日) |
建築物等の鉄骨の組み立て等作業主任者 技能講習 | 千葉県経営者会館 (千葉県千葉市中央区千葉港4-3) |
受講料 12,500円 テキスト 1,880円 |
【受講条件】満21才以上実務経験3年以上 ※とび1級、2級免除有 この講習の詳細を読む |
お申し込み |
2021/06/29(火) 2021/06/30(水) |
建築物等の鉄骨の組み立て等作業主任者 技能講習 | 技術技能講習センター 豊玉会場 (東京都練馬区豊玉北4-1-6-2F) |
受講料 12,500円 テキスト 1,880円 |
【受講条件】満21才以上実務経験3年以上 ※とび1級、2級免除有 この講習の詳細を読む |
お申し込み |
2021/07/22(木) 2021/07/23(金) |
建築物等の鉄骨の組み立て等作業主任者 技能講習 | 千葉県経営者会館 (千葉県千葉市中央区千葉港4-3) |
受講料 12,800円 テキスト 2,090円 |
【受講条件】満21才以上実務経験3年以上 ※とび1級、2級免除有 この講習の詳細を読む |
お申し込み |